『アラフォー男の異世界通販生活』~ あらすじ・キャラ・見どころ紹介!

本作『アラフォー男の異世界通販生活』は、
漫画:うみハル先生、原作:朝倉一二三先生、キャラクターデザイン:やまかわ先生による異世界転生漫画です。

あらすじ

 東京での仕事に疲れたケンイチは、田舎へUターンをしスローライフを満喫しながら仕事をしようと思っていた。しかし気が付くと、見知らぬ森の中になぜか立っている状況に…。そして周りの状況などを把握していくうちに、自分が異世界に転生したことに気づくのだった。

 異世界転生といえば何かしらのスキルがあるはず、ケンイチは試しに「ステータスオープン」と唱えてみる。なんとスキルは「シャングリ・ラ」。転生前に使っていた通販サイトとアイテムBOXがケンイチのスキルだった…!

 アイテムBOXには、異世界にある物を何でも入れることができる。アイテムBOX内のものは、通販サイトで買い取ってもらうことができ、そのお金でほしいものを通販サイトで購入できる仕組みのようだ。

 森の中で拾った錆びた防具などを換金し、早速使ってみたら簡単に元の世界の物を購入することができた。さて、これを商売に利用しない手はないと、異世界でのケンイチのスローライフが繰り広げられるはずだったが…。獣人や、森猫、商人の娘などとの多くの出会いが、スローライフを送ろうと思っていたケンイチを巻き込んで…!?

 

登場人物紹介

ケンイチ

 主人公ケンイチは、光ファイバーが自分の田舎に通ったことをきっかけに、Uターンして田舎生活を満喫しながら働こうと思うような、全くガツガツしていないゆっくりとした性格の人間です。

 当たり前の欲求は普通に持っていて、女性にも興味があり、おいしい物を食べたい、ごくごく普通の中年です。すごく身近な性格の人間と言ってもいい主人公です。

 自身の住む家を作るために、草刈りをして整地して、こつこつとログハウスを組み立てていく姿などから、まじめな一面もみられます。時には、さらわれた商人の娘プリムラを救いに行こうとするなど、男気や責任感があるところも好感が持てます。

 誰にでも優しく接し、大人の男の一面もある、かっこいいおじさんという印象です。

プリムラ

 プリムラは、最初に立ち寄った町の大きな商家の娘です。胸の大きな、きれいな女性です。

 商人の娘ということで、商売のネタになりそうなものは何でも取り入れていこうという姿勢は、ある意味男勝りの性格とも言えます。

 一度、ケンイチがプリムラのもとを去った時にしつこく探し出した点などは、若干のストーカー気質(独占欲)を感じるところはありました。

 活動的で積極的な大人の女性という印象ですが、時にはやきもちを焼く姿なんかはすごくかわいく見えます。

ミャレー

 町に住む獣人の猫耳の女の子。可愛い系の女の子です。語尾に「にゃ」とつけてしゃべるところがなんとも可愛いです。

 とても積極的で(獣人の女の子は男性にも積極的)、ケンイチをことあるごとに誘惑しようとするのはなんともいえないです。しかしながら、さすが獣人ということで戦いになるとすごく頼もしい存在となって皆と一緒に戦います。この漫画ではものすごい戦闘シーンなどはありませんが、頼りになる獣人という感じです。

ベル

 けがをしていたところを、ケンイチに助けられた森猫です。しゃべることはありませんが、表情で意思を伝えてくる姿がかわいいです。

 様々な種族が住むこの世界において『森猫がなついた』という事実が、ケンイチと多種族の関係を構築するうえで役立ったりして、結構な重要キャラの位置づけです。

アネモネ

 野党にさらわれていた小さな子です。最初はひ弱な子かと思っていましたが、物語が進むにつれて自己主張もしっかりしてきて、今後の展開における重要なキャラの一人になりそうな人物です。

 とにかくケンイチのことが大好きで、小さい子供ながら、ほかの大人の女子たちにやきもちを焼きます。子供らしいといえば子供らしいですが、女らしいといえば女らしい、そんなキャラクターです。

見どころ – 好きなシーン

 まだ4巻までしか発売されていませんが、前半の見どころは野党シャガ討伐のシーンかと思います。

 ケンイチが今まで稼いできたお金と借りたお金で、現代の武器を駆使して仲間とプリムラ救出に向かうところはある意味チートです。ショベルカーやトラックを『召喚獣』と呼んで使って、周りから大魔法士と思われているところなんかは笑いが出てきます。激しい戦闘シーンがあるというわけではないのですが、この漫画ならではの戦闘シーンなのがほのぼのと見れる感じです。

見どころ – 関係性、ここに注目!

 ケンイチとプリメラの関係性は、日々変化していくので見どころがあります!

 最初は、商人の娘と取引先という感じで始まった関係でしたが、プリメラ救出の野党討伐から関係性が変わってきて、プリメラがケンイチのことをだんだん男性として意識していくという流れですが…。

 実際に付き合っていくと、プリメラの男勝りの性格がどんどん出てきて、ケンイチが若干尻に敷かれていく姿がなんともコミカルです。今後のアネモネとの関係性も含め、どうなっていくのか楽しみです!

 ぜひ、読んで楽しんでみてくださいね